スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
餅つき
2014年12月30日 (火曜日) 16時15分
今朝は朝からドカドカ雪がふって
もう出かけられなくなるかも?と焦って、最後の配達や買い出しを
午前中に終わらせました。
そしてやっとの餅つき。
餅つき機なので、二升分、簡単です。
鏡餅は小さいのふたつだけで、
後は自宅用に
保存が簡単なビニールに入れました。
このまま冷蔵、冷凍ができるので
カビる心配もありません。
手に付かないので取り扱いも便利。
そして田作りを煎りました。
後は、散々出荷したのに
自分ではまだ煮てなかった黒豆を煮ます。
煮方はネットで一番簡単な方法で。笑
明日、出来合いを折に詰めたら
おせちの出来上がり。
今年は大掃除はもうやめたので、
いつもに増して
簡単に終わっています。
これでいいのか〜?
雪は降ったり止んだりです。
この記事のトラックバックURL
→http://tenmade358.blog23.fc2.com/tb.php/1897-0b660842
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック